top of page
検索

コロナウイルスワクチンをうけてからの そうだん

  • 執筆者の写真: 東近江国際交流協会
    東近江国際交流協会
  • 2021年5月27日
  • 読了時間: 1分

滋賀県新型コロナウイルスワクチン専門相談窓口について 5月 25 日(火)から多言語対応が可能となります。

副反応のみの相談を受け付けてお り、予約等に関する相談にはお答えできませんのでご了承ください。

対応可能な多言語12か国語ポルトガル語、ベトナム語、中国語(北京語)、韓国語、タガログ語、スペイン語、インドネシア語、英語、タイ語、ヒンディー語、ロシア語、ネパール語2対応方法3者間通話でリアルタイムに通訳を行います。

対応可能な時間 24時間

窓口連絡先 電話番号 077-528-3588(毎日9時から 18 時まで)

077-528-3621(毎日 18 時から翌日9時まで)

FAX 番号 077-528-4867

メールアドレス corona_vaccination_shiga@medi-staffsup.com


ポルトガル語


タガログ語


スペイン語


 
 
 

最新記事

すべて表示
北ミシガン大学姉妹都市奨学生 ホストファミリー募集

東近江市と姉妹都市であるアメリカ・マーケット市の大学が週末、東近江市でのホームステイにより、家族の一員として日本の文化・生活を体験することを通して、奨学生とホストファミリー双方が多文化理解と交流を深めるため、ホストファミリーを募集します。...

 
 
 
のとがわにほんごきょうしつ ボランティア見学会と登録会 

外国人住民の暮らしをサポートす るために日本語を教えています。今 回はその様子を見学するボランティ ア見学会とボランティアになるため の登録会を行います。「やさしい日本 語」を学びながら、外国人と楽しく 交流しましょう。 9月28日㈰13:30~14:30...

 
 
 

コメント


Contact

​東近江国際交流協会

Phone

050-5802-9606

Email

Adress

​滋賀県東近江市八日市金屋2丁目6-25

サルチャーさんPNG.png

©2019-2020 by HigashiomiInternationalFriendshipAssoc.

bottom of page